豪雨災害ボランティア活動2022年8月28日(日)/南越前町 大桐地区 被災者宅裏庭の復旧作業
6名のボランティアにより、すべて埋まってしまった池の土砂をひたすら掘り起こして一輪車で数えきれず搬出。
休憩中も汗がぽたぽた滴るぐらいの作業でしたが、少しでも元の姿に戻したい一心で作業し続けました。池の飛び石も元通りになり家主の方も満足そうでした。
今回の活動で災害の恐ろしさを知りました。
6名のボランティアにより、すべて埋まってしまった池の土砂をひたすら掘り起こして一輪車で数えきれず搬出。
休憩中も汗がぽたぽた滴るぐらいの作業でしたが、少しでも元の姿に戻したい一心で作業し続けました。池の飛び石も元通りになり家主の方も満足そうでした。
今回の活動で災害の恐ろしさを知りました。
【結果】●受付者数/64名 ●200ml…3名 ●400ml…50名 ●合計/20600ml
【目的】昨年に引き続き高校生の皆さまに「初めての献血」の意義・重要性を啓蒙するとともに特に10代〜30代に対する献血の普及・啓発を図ることを目的とします。
北陸高等学校の保護者会時に献血バスを配置し生徒・先生・保護者及び一般の方々に献血を呼びかけ参加者に献血啓蒙のチラシと記念品を配布しました。同時にウクライナ避難民支援事業として募金箱を設置して募金活動も行わせていただきました。
また北陸高等学校の皆様にライオンズ 奉仕の意義を少しでもご理解いただく良い機会になったと思います。
【結果】●受付者数/46名 ●200ml…6人 ●400ml…30人 ●合計/13200ml
【結果】●受付者数/72名 ●200ml…2人 ●400ml…58人 ●合計/23600ml